現在の位置: ホーム > 市政情報 > 計画・取り組み > 弘前市一般廃棄物処理基本計画
現在の位置: ホーム > 市政情報 > 計画・取り組み > 弘前市一般廃棄物処理基本計画

ここから本文です。

弘前市一般廃棄物処理基本計画

市では、「弘前市一般廃棄物処理基本計画」を策定し、一般廃棄物(ごみ・生活排水)処理行政の基本的な方針と、それに基づく施策展開を示しています。

このたび、令和6年4月からの家庭ごみの分別区分の変更等のため、計画の一部を改定しました。

市では、この計画に基づき、市民・事業者・行政の3者の協働を強化しながら、循環型社会の形成を進め、快適な生活環境を整備していきます。
市民・事業者の皆さまのご協力をよろしくお願いします。

 

計画期間

  平成28年度~令和7年度(1年間)

策定

  平成28年4月

改定

  令和6年4月


弘前市一般廃棄物処理基本計画PDFファイル(3207KB)このリンクは別ウィンドウで開きます

 

資料編PDFファイル(1482KB)このリンクは別ウィンドウで開きます

次期基本計画策定に向けた「ごみ減量・リサイクルに関するアンケート」調査の実施について

調査の目的

本市では現在、次期「弘前市一般廃棄物処理基本計画」(計画期間:令和8年度~令和17年度)の策定作業を進めております。

計画の策定にあたり、廃棄物処理の現状を把握するとともに、これまでのごみ減量施策に対する幅広いご意見を反映させ、より実効性の高い計画とするため、市民・事業者のみなさまを対象に「ごみ減量・リサイクルに関するアンケート」を実施します。

アンケートの趣旨をご理解いただき、ご協力をお願いします。

 

調査対象者

市民アンケート

住民基本台帳より無作為に抽出した満18歳以上の市民 1,000名

 

事業者アンケート

無作為に抽出した市内の事業所 200事業所

 

調査方法

令和7年8月29日付けで、調査対象者のみなさまへアンケート用紙を郵送しています。

郵送またはインターネットによりご回答ください。

 

回答期限

令和7年9月26日(金)

 

調査にかかる個人情報等の取り扱いについて

  • このアンケートは無記名で、個人または事業者名が特定されることはございません。
  • 回答はすべて統計処理され、個々の調査票が公表されることはございません。
  • ご回答いただきました内容は、本調査の目的以外に使用することはございません。
  • アンケート内容や、個人情報の取り扱いに関するお問合せは、調査に関する問合わせ先までご連絡ください。

 

調査に関する問い合わせ先

弘前市 市民生活部 環境課 ゼロカーボンシティ推進係

(電話:0172-32-1969)

 

【業務委託先】 株式会社復建技術コンサルタント 環境部

(電話:022-217-6801)

 

 

 

問い合わせ先

担当 環境課ゼロカーボンシティ推進係

電話 0172-32-1969

市政情報メニュー

ページ最上段に戻る