弘前市の魅力と価値を高め、市民が質の高い充実した生活をおくれるよう、地域公共交通の活性化及び再生に関する法律の一部を改正する法律(令和2年法律第 36 号・令和5年法律第 18 号)に基づき、主体的に地域旅客運送サービスの持続可能な提供の確保に資する地域公共交通の活性化及び再生に取り組むための目指すべき将来像等を明らかにするマスタープランとして、従来の公共交通サービス(鉄道、路線バス、タクシー等)に加え、地域の多様な輸送資源(自家用有償旅客運送、福祉輸送、スクールバス等)を計画に位置付け、市民や交通事業者等の地域の関係者との連携・協働を通じ利便性・持続可能性・生産性の向上を目指し、地域公共交通ネットワークを再構築(リ・デザイン)するため、「弘前市地域公共交通計画」を令和5年度に策定しました。
令和6年3月
策定
令和7年3月
乗合タクシー弥生葛原地区線を地域内フィーダー系統へ位置づけるため変更
(変更箇所:7.2.目標と評価指標・8.2.資金調達計画)
担当 地域交通課
電話 0172-35-1124