市では、高齢者の交通事故防止のため、「高齢者夜間交通安全体験教室」を開催します。
交通安全に関する講話のほか、反射材は暗い時間帯にどのように見えるのか、また、色による
視認性の違いなどを、屋外で実際に体験していただく内容となっております!
参加料は無料となっておりますので、この機会にぜひご参加ください!
参加者全員に反射材付きエコバック等をプレゼントいたします!
■問い合わせ先:地域交通課(市役所前川新館3階) 電話 0172-35-1124
10月4日(土) 午後4時~午後6時40分 弘前モータースクール(和泉1丁目)
歩行者コース=歩行実験
運転者コース=走行診断(弘前モータースクールの車両を使用)
※どちらかのコースをお選びください。
※各コースともに交通安全講話、屋外実験(ライトの届く距離、色による視認性、反射材の
効果など)を行います。
65歳以上の市民
歩行者コース= 25人
運転者コース= 15人
※先着順
無料
9月16日(火)から9月30日(火)までに電話か窓口でお申し込みください。
電話:35-1124 窓口:市役所前川新館3階 地域交通課
運転者コースを受講される場合は、必ず運転免許証の持参が必要です。
夕食の用意及び時間は設けておりませんので、あらかじめご了承ください。