現在の位置: ホーム > くらし > 届け出・証明・マイナンバー > 申請書ダウンロード > 国民健康保険 資格確認書・資格情報のお知らせの交付
現在の位置: ホーム > くらし > 届け出・証明・マイナンバー > 申請書ダウンロード > 国民健康保険 資格確認書・資格情報のお知らせの交付

ここから本文です。

国民健康保険 資格確認書・資格情報のお知らせの交付

資格確認書または資格情報のお知らせを汚したり紛失したりした場合、申請により資格確認書または資格情報のお知らせを交付します。

郵送での申請も受付しております。ご希望のかたは枠内の下部をご覧ください。

 

申請書名

国民健康保険 資格確認書・資格情報のお知らせ交付申請書PDFファイル(155KB)このリンクは別ウィンドウで開きます

国民健康保険 資格確認書・資格情報のお知らせ交付申請書【記載例】PDFファイル(408KB)このリンクは別ウィンドウで開きます

※A4の用紙で印刷してください。感熱紙は不可です。

受付窓口

○弘前市役所 国保年金課 国保保険料係 (市民防災館1階)

○岩木総合支所 民生課

○相馬総合支所 民生課

○各出張所

※資格確認書(特別療養)、資格情報のお知らせ(特別療養)は国保保険料係

 のみの受け付けになります。

受付時間 午前8時30分~午後5時

(ただし土曜日、日曜日、祝休日、年末年始は除きます。)

提出者 世帯主または代理人
代理の可否 代理人の申請も可能です。委任状は不要です。
提出方法 窓口へお持ちください。
必要なもの

1.窓口においでになるかたの本人確認書類(写真付きの書類1点、または

  写真なしの書類2点)

2.交付が必要なかたのマイナンバーのわかるもの

3.汚損・破損の場合は、汚損・破損した資格確認書

  ※汚損・破損した資格情報のお知らせは不要です。

手数料 無料
郵送での申請

以下のものを同封の上、切手を貼り郵送してください。

1.国民健康保険 資格確認書・資格情報のお知らせ交付申請書

2.申請するかたの本人確認書類の写し(写真付きの書類1点、または

  写真なしの書類2点)

 

郵送いただいた書類を確認し、1~2日ほどで発送いたします。

注意事項

以下の場合は、郵送で交付いたします。

・本人確認ができない場合

・同一世帯員以外のかたが申請される場合

・岩木・相馬総合支所及び各出張所で申請される場合

・郵送で申請される場合

問い合わせ先

〒036-8551

弘前市大字上白銀町1番地1

国保年金課 国保保険料係

電話 0172-40-7045

ファックス 0172-39-6199

問い合わせ先

担当 国保年金課 国保保険料係

電話 0172-40-7045

くらしのメニュー

ページ最上段に戻る