各幼稚園へ直接問い合わせください。
弘前市教育委員会では、学校ごとに通学区域(学区)を定め、住所に基づき入学すべき学校を指定しております。
※弘前市以外の市区町村の小学校へ入学予定の場合や、弘前市以外に住民登録している児童・生徒が諸事情により、弘前市立小・中学校に入学を希望する場合は、下記へお問い合わせください。
入学する年の前年10月に教育委員会学務健康課から書類を保護者へ郵送します。
届く書類 1「小学校入学通知書」 2「小学校入学届出書」 3「就学時健康診断通知書」等 |
上記1「小学校入学通知書」で就学時健診等の日程を確認してください。
↓
2「小学校入学届出書」に必要事項を記入、 学校届出期間中(学校により異なる)※に 入学指定校へ提出してください。 |
※令和8年度入学に係る市立小学校の学校届出期間、就学時健康診断、入学式の日程一覧については、令和7年9月上旬に掲載予定です。
3「就学時健康診断通知書」に記載の 実施日時、受付会場、受付時間を確認し、 健康診断を受ける。 |
1 弘前大学教育学部附属小学校の受験を予定している
⇒弘前大学教育学部附属小学校を受験予定であっても、「小学校入学届出書」は入学指定校へ提出し、就学時健康診断を受けてください。
2 諸事情により、学区外の市立小学校へ入学を希望する
⇒諸事情により、学区外の市立小学校へ入学を希望する場合は、「小学校入学通知書」や「小学校入学届出書」など、入学に際し必要となる書類をお持ちになり、弘前市岩木庁舎3階学務健康課、又は市役所本庁舎1階こども家庭課内学務健康課分室へお越しください。
(参考…学区外就学許可基準)
入学する年の1月に、就学中の市立小学校を通じて保護者へ入学のために必要となる書類を配布します。
必要となる書類 1「中学校入学通知書」 2「中学校入学届出書」 |
1「中学校入学通知書」に記載されている、入学指定校・入学式の日時を必ず確認する。
↓
2「中学校入学届出書」に必要事項を記入し、 児童が就学中の市立小学校へ提出する。 |
●諸事情により、学区外の市立中学校へ入学を希望する
⇒諸事情により、学区外の市立中学校へ入学を希望する場合は、「中学校入学通知書」や「中学校入学届出書」など、入学に際し必要となる書類をお持ちになり、弘前市岩木庁舎3階学務健康課、又は市役所本庁舎1階こども家庭課内学務健康課分室へお越しください。
(参考…学区外就学許可基準)
※お引っ越しに伴い転校する場合は、就学中の学校と転校先の学校へ事前に連絡してください。
担当 学務健康課
電話 0172-82-1643