現在の位置: ホーム > 高岡の森弘前藩歴史館 > 企画展2「藩主のたしなみ」
現在の位置: ホーム > 高岡の森弘前藩歴史館 > 企画展2「藩主のたしなみ」

ここから本文です。

企画展2「藩主のたしなみ」

江戸時代の大名は、家臣の任命や各種訴訟処理、領内の巡見、江戸城への出仕登城などの藩政のかたわら、自ら武芸に励み、書画や学問をたしなむなど、多忙をきわめました。

弘前藩の歴代藩主たちは、どのような人物たちであったのでしょうか。

本展示では、歴代藩主らによる武芸・交際・芸術・教養などに着目し、藩主ゆかりの品々を紹介します。

 

 

▼開催期間

令和7年7月9日(水)~9月21日(日)

▼開催中の休館日

7月22日(火)・8月18日(月)・9月16日(火)

▼開館時間

午前9時30分~午後4時30分

▼観覧料

一般=300円/高校・大学生=150円/小・中学生=100円

※障がい者、65歳以上の市民、市内の小・中学生や外国人留学生、ひろさき多子家族応援パスポートを持参の人は無料。年齢や住所を確認できるものの提示を。

観覧料について詳しくは利用案内のページをご覧ください。

 

〇ポスターPDFファイル(1915KB)このリンクは別ウィンドウで開きます

令和7年度企画展2ポスター

 

〇出品目録PDFファイル(294KB)このリンクは別ウィンドウで開きます

出品目録

高岡の森弘前藩歴史館

ページ最上段に戻る