※PDFデータ内の各二次元コードは、クリックまたはタップするとリンク先に接続できます。
○ 表紙
○ 今号の表紙
● 特集 りんご植栽150周年 ありがとう弘前りんご NEXT100
● 特集 りんご植栽150周年 ありがとう弘前りんご NEXT100
● 市からの大切なお知らせ
○ 介護保険に関するお知らせ
○ 上下水道部からのお知らせ
○ 児童扶養手当等の申請や現況届など
○ まちなか貸しスペース利用料支援事業
○ マイナンバーカード業務の臨時休業
○ 固定資産(土地)街路条件の現地調査を実施
◆ 今月の納税
● 市からの大切なお知らせ
○ 学びを応援!まちなかにぎわい創出実証事業
○ 墓地公園へのバス運行と園内交通規制を実施
◆ どうする!?空き家 あなたにも突然降りかかる 空き家問題で困らないために
● 暮らしの情報(健康・スポーツ)
○ 食のボランティア 食生活改善推進員養成講座
○ 夏場の食中毒に注意!
◆ 食改さんおすすめレシピ File.164
● 暮らしの情報(健康・スポーツ)
○ ヒロロでQOL健診
○ 弘前大学大学院医学研究科公開講座「アルツハイマー病 新時代」
○ HPV(子宮頸がん予防)ワクチン接種
○ 青森県高次脳機能障害者 リハビリテーション講習会
○ 第27回「家庭でできる看護ケア教室」
○ 特設ライフル射撃場完成見学会
○ 第5回 弘前さくら夢project 小野伸二 サッカー教室
◆ パーソル パシフィック・リーグ公式戦2025
東北楽天ゴールデンイーグルス VS 福岡ソフトバンクホークス
◆ 休日在宅当番
● 暮らしの情報(健康・スポーツ/シニア・福祉)
○ 各種スポーツ・体験教室
①トレーナーが教えるスプリント体験教室
②SUMMER EVENT 2DAYS
③市民水泳教室
④かけっこ教室
⑤理学療法士によるピラティス教室
⑥温水プール石川の教室
⑦市民体育館の教室
⑧運動公園の教室
⑨岩木B&G海洋センターの教室
⑩青森県武道館ダンスワークショップ「SPECIAL DANCE」
⑪エアロビクス体験会
◆ ヒロロ高齢者健康トレーニング教室
● 暮らしの情報(シニア・福祉/子育て・教育・生涯学習)
○ 弘前圏域成年後見制度普及・啓発講座
○ 「お薬代負担軽減のご案内」を送付します
○ 第9回 弘前市立図書館4館スタンプラリー
○ 弘前図書館 9月のおたのしみおはなし会
○ キッズネットクラス
○ 常盤野小・中学校で学びたい子どもを募集
○ 小中学生のための英語教室 弘前大学の多国籍教員と
◆ 母子保健
・ 乳幼児の健康診査
・ 離乳食教室
・ 発達相談
○ 第62回弘前市子どもの祭典 展示作品募集
○ こどもコンビニ経営シミュレーション教室
○ 「伝統文化親子日本舞踊教室」参加者募集中
● 暮らしの情報(子育て・教育・生涯学習)
○ レザークラフト講座
○ 柴田学園大学生活創生学部こども発達学科 公開講座「わくわくカレッジ」
○ 令和7年度 二十歳の祭典のお知らせ
○ 放送大学の入学生を募集
○ FPフォーラム in 弘前
○ 「知る」から始める性の多様性セミナー アーカイブ配信
○ 市民ボランティアによるパソコン講座
○ 「原爆と人間」展
◆ 弘前文化センター プラネタリウム
◆ 8月の図書館休館日
● 暮らしの情報(子育て・教育・生涯学習/文化・レジャー)
○ 市民文化交流館の催し
◆ まるっとぐるっと津軽氏城跡めぐり
○ 津軽ひろさき彩いろ展~こぎん刺しとガラス・焼きもの~
○ 市立博物館の親子鑑賞会
○ 津軽こぎん刺し展
○ 浅瀬石川ダム・津軽ダム ライトアップ
○ 緑の相談所の催し
◆ 市立博物館企画展1 ヤーヤドー!弘前ねぷたの今と昔
・ 展覧会
・ 博物館で自由研究!ねぷたの色付けを体験しよう
● 暮らしの情報(文化・レジャー)
○ つがる弘前 軽トラ市
○ 弘前城植物園の催し
○ 鳴海要記念陶房館の催し
◆ 弘前地区環境整備センタープラザ棟の催し
・ 2025科学フェスティバル
・ 藍擦り染め体験教室
・ 廃品おもしろ工夫展
・ ハーバリウム作り教室
・ エコ科学体験教室「親子で楽しく遊ぼう!」
○ 植物園 de 草木染体験
○ バックステージ探検ツアー!ForKIDS
○ こどもの森の催し
○ お盆休み企画 オープンワイナリー
○ あっぷるクラブPart2 青森りんごの歴史について学んでみよう!
○ けん玉で遊んじゃおう!けん玉体験教室
○ 弥生いこいの広場の催し
○ プレイフルワークショップ「おはなしスケッチ」
● 暮らしの情報(文化・レジャー/安全・生活環境・防災)
○ 高岡の森弘前藩歴史館 企画展2「藩主のたしなみ」 学芸員によるギャラリートーク
○ フレディ四季コンサート第17回夏 石郷勝彦×友田恭子「四手が奏でるピアノの世界」
○ 平館灯台の一般公開
○ 郷土文学館の催し
○ 嶽きみ収穫体験&自然散策
○ 将棋名人戦弘前対局記念行事
○ 第41回 レッツウォークお山参詣
○ キーウ・クラシック・バレエ チャイコフスキー 夢の3大バレエ ~名場面集~
○ 文化こうりゅう事業を応援しませんか?
○ 8月26日は「火山防災の日」です
◆ ゼロカーボンひろさきチャレンジ!#12
● 暮らしの情報(安全・生活環境・防災/まちづくり/就労・資格)
○ ひろさきうちエコ診断キャンペーン
○ 全国瞬時警報システム(Jアラート)の情報伝達試験を行います
○ 令和7年度 第5回 人と人がつながるまちづくりトーク「ぷらっと」
○ まちの未来スクール2025プレイベント
◆ 公開武家住宅の催し
・ 武家屋敷の街歩き講座
・ 茅葺屋根の話っことミニホーキ製作体験会
○ ひろさき地域編集企画会議
◆ 弘前まちなか未来会議 みんなで考える「中心市街地のこれから」
○ 就労準備セミナー
○ 小・中学校教員ファーストステップセミナー
○ 求人説明会・ミニ面接会
○ 労働相談会
● 暮らしの情報(就労・資格/その他)
○ 自動車整備技能登録試験対策講習
○ 事業承継に関する個別相談会
○ ふくしを学ぼう!体験講習会
○ 転職・再就職・スキルアップを応援!
○ 生涯現役 就職支援セミナー
○ CAD基本操作講習
○ 会計年度任用職員(国際広域観光推進員)募集
○ 宮下県知事と対話する「#あおばな」実施団体募集
○ 魅力アップセミナー
○ 持続可能なりんご産業を目指す スマート農業等展示会
○ 農業者向け青色申告研修会
○ 第3回 ひろさき農業女性交流会 ~HAGs~Hirosaki Agriculture Girls
○ 多重債務・消費生活法律相談会
● 暮らしの情報(その他)
○ 弘前ねぷたまつりポスターデザイン募集
◆ インバウンド対応強化事業費補助金
○ ひろさきへの移住ファーストステップセミナー
○ ひろさき広域出愛サポートセンター 夜間登録会 会員募集
○ 個人事業税の納付について
○ 「稲わら」を活用しませんか
● フォトコレinひろさき
・ 青森りんご植栽150周年記念 第27回津軽路ロマン 国際ツーデーマーチ
・ 信号機のない横断歩道の渡り方 指導支援講座
・ 流鏑馬(やぶさめ)
・ 小学校史跡見学会
・ SHIROFES.®2025
・ 養生幼稚園ねぷた運行
● smile通信 【写真】 12葉
● 人の動き
● ひろさきっこの作品 No.4
● みんなが撮った弘前の「いいかも‼」
● さらっと一句・川柳
● 10月号の投稿募集
● 話題 津軽広域連合だより